複線仕様のレールを使う

レール

Nゲージの線路には、単線で使用することができるものと複線で使用することができるものがあります。ジオラマ作りにおいて、線路を複線にするときには複線の作りとなっているレールを使用するという方法があります。

複線使用を利用することによって、一つの製品で二本の線路を使うことになり効率よく揃えることができます。さらに大都市をNゲージのジオラマのテーマと設定したときには、複線の線路を使うことで都会の鉄道を表現できます。

なお線路には単線の商品もあり、それらを二つ揃えて複線に仕上げるということも可能となります。さらに単線と複線の線路は互いに繋げることができるという機能があり、レイアウトにおいて柔軟をもたらします。

そのため、外側と内側の線路の間に大きく間隔を取ってそこに車両基地を設定するというレイアウトも考えることができます。話を本線に戻して、都会の鉄道をモチーフとしてジオラマを製作するときには複線のレールは使用可能という側面があります。

さらに複線を追加して、複々線を再現することができるということもできるのです。そのため、都会で走る光景を再現するときに複線の線路を用意することは手法の一つとして数えることができます。